アソビズについて
【アソビズの思い。】
『起業って生きやすい!』
<ミッション>
『全ての子どもが生きやすい社会をつくる』
多様性を受け入れ、様々な子ども達が生涯生きていることが素晴らしいと実感できる社会にすること。
<ビジョン>
『地域事業者と協働し子どもを育む』
子ども達にも地域に対する関心が増え、住み続けたいと思う町になり、そのことにより起業へそして雇用へと地域活性化に繋がることができる未来の地域。
<バリュー>
『地域事業者と子どもが協働し商業を活性化する
地域で育まれ、地域で活躍し、地域で起業する』
地域の様々な事業者と連携協働することで、子ども達の学びの環境づくりに関心を持ってもらう。
そのことにより、消費者との関係性が深まり、起業心を促し、生きてゆく力を培うことに繋がる。
<イベントの目的>
『売れる商品をつくりお店で売れ続けることで
参加費を安くする』
販売者心理と消費者心理を理解することで、求められ受け入れられるサービスを作ること。
利益性の仕組みを作ることで、資金の確保が出来、このよな学びの機会を全ての子ども達へ提供することが可能になります。
アトリエ・アソビズについて
アトリエ・アソビズはアソビズ企画参加のこども達に、企画を内容を進める場として、moom cafeの2階を毎週木曜日に解放します。
自分で調べること、参加者同士での話し合い、企画以外でも興味のあることや、やってみたいことを画策する場として、特に活動内容に制限は設けずアトリエ・アソビズを活用してもらえればと思います。
また、1階のシェアスペースであるmoom cafeでも、毎週木曜日は駄菓子屋営業をおこないます。
駄菓子屋の運営も、こども達に携わってもらいながら、こどもだけでなく地域の人達の集まる居場所をみんなでつくっていくことで、どんどん模索・変化しながら色々な活動できる場所として利用してもらいたいです。
所在地:〒184-0001東京都小金井市関野町2-4-21